公益社団法人福島県宅地建物取引業協会 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会福島本部

MENU

一般のみなさま

宅建試験

令和6年度宅地建物取引士資格試験の申込期間が変更となります
令和6年度の宅地建物取引士資格試験の申込期間について、以下のとおり郵送申込期限を早め、インターネット申込期限を延長いたします。
受験をお考えの方は、申込期限をお間違えのないようご注意ください。
インターネット申込は、原則24時間申込可能で、郵送に比べ送料等も安価ですので、可能な方はご利用をお願いします。
申込方法 郵送申込 インターネット申込
令和6年度 7月1日(月)~16日(火) 7月1日(月)~31日(火)
(参考)令和5年度 7月3日(月)~31日(月) 7月3日(月)~19日(水)
令和6年度『宅地建物取引士』資格試験日程について
実施公告 6月7日(金)
試験案内配布 7月1日(月) ~ 7月16日(火)
申込受付 ・インターネット
 7月1日(月)午前09:30 ~ 7月31日(水)午後9:59まで

・郵送:7月1日(月) ~ 7月16日(火)【消印有効】
試験日 10月20日(日)
合格発表 11月26日(火)
リンク:https://www.retio.or.jp
試験会場について
●試験会場は福島県内数カ所を予定しています。
●試験会場は当方が指定します。
申込状況等によっては近隣の会場とならない場合があります。
申込者の希望により試験会場を指定することはできません。
試験会場は受験者の都合で変更することはできません。
郵送による申込み
郵送による申込みは、必ず下記により申し込み下さい。
下記(注)にあるように、申込書類に不備がありますと受付ができませんのでご注意下さい。
期間 7月1日(月) ~ 7月16日(火)までの消印のあるものに限ります。
郵送方法 ( 1 )受験申込書に必要事項を記入し、下記 1.を所定欄に貼り付ける。
1.写真1枚(縦 4.5 ㎝×横 3.5 ㎝ パスポートサイズ)
2.受験手数料は、ペイジー払いです。ご利用明細書は、申込書にはらないでください。
( 2 )試験案内が入っていた封筒に申込書を個々に(封筒1通につき申込書1部)入れ、必ず『簡易書留』として、郵便局の窓口で差し出して下さい。
申込書は絶対折らないこと。また複数の申込書を同じ封筒に入れないこと。
送付先 〒960-8055 福島市野田町 6-3-3 福島県不動産会館
公益社団法人 福島県宅地建物取引業協会
TEL(024)531-3487(試験案内専用)
(注)・申込書に不備があるもの、また、上記送付先以外へ郵送した申込書類は受付できません。
・申込用写真の不備の場合、撮り直しの連絡に時間がかかるので、特にご注意下さい。
・詳細は、申込書でご確認下さい。
案内書を入手する方法
福島 福島県宅建協会 本部・福島支部 福島市野田町 6-3-3 福島県不動産会館
岩瀬書店 福島駅西口店 福島市栄町 1-1 パワーシティピボット内
岩瀬書店 ヨークベニマル福島西店 福島市八島田字琵琶淵 3-1
くまざわ書店 福島エスパル店 福島市栄町 1-1 エスパル福島店 2F
くまざわ書店 福島店 福島市南矢野目字西荒田 50-17
郡山 福島県宅建協会 郡山支部 郡山市長者 1-3-7 福島県ハトマーク会館
岩瀬書店 富久山店 郡山市富久山八山田字大森新田 36-1
ジュンク堂書店 郡山店 郡山市中町 13-1 うすい百貨店内
くまざわ書店 郡山エキナカ店 郡山市土燧田 195 エスパル郡山エキナカ 2F
くまざわ書店 郡山店 郡山市土燧田 195 エスパル郡山 3F
くまざわ書店 須賀川店 須賀川市高久田境 96-1 メガステージ須賀川 1F
会津若松 福島県宅建協会 会津若松支部 会津若松市徒之町 2-29 会津若松支部会館
ブックスなにわ 会津若松市南千石町 3-16
くまざわ書店 会津若松店 会津若松市南四合字幕内南 9-10 ドン・キホーテ
いわき 福島県宅建協会 いわき支部 いわき市平童子町 4-18 いわき建設会館 3F
鹿島ブックセンター いわき市鹿島町走熊町字小神山 18-8
ヤマニ書房 本店 いわき市平2町目 7-2
相双 福島県宅建協会 相双支部 南相馬市原町区南町 1-1 松本ビル 1F
文芸堂書店 相馬店 相馬市黒木字源多田 7
文芸堂書店 桜井町店 南相馬市原町区桜井町 1-123
白河 福島県宅建協会 白河支部 白河市道場小路 96-5 白河商工会議所 2F
スーパーブックス新白河店 白河市新高山3 メガステージ白河内
安達 福島県宅建協会 安達支部 二本松市錦町 2-251 ハウジング鳳(株)内
伊達 福島県宅建協会 伊達支部 伊達市保原町大泉字前原内160(株)酒井東栄コーポレーション
喜多方 福島県宅建協会 喜多方支部 喜多方市関柴町字東住 485-1 (有)塚原ホーム内
※郵送で入手する場合、A4 判の用紙が折らずに入る返信用封筒に住所・氏名を記入の上、140 円分の切手を貼ったものを同封し、封筒表面に「受験申込書請求」と朱書きし、請求する。
返信に時間がかかるため7月8日(月)消印まで有効とさせていただきます。

PAGE
TOP